【秩父市】納屋と一軒家の解体を伴う片付け作業|大量の生活用品も一括対応!

今回は、埼玉県秩父市にて一軒家まるごとの片付けと、納屋の一部解体作業をご依頼いただきました。
居住されていたご家族の事情で空き家となった物件で、家具・家電・衣類・食器類・農機具などがそのまま残っており、「どこから手をつけていいかわからない状態」とのことでした。

当社「なんでも撤去」は、不用品の回収・室内の片付けはもちろん、解体を伴う現場にも対応可能なため、他社で断られた内容も安心してお任せいただけます。

現場の状況と作業前の様子

片付け前の室内は、生活感が残った状態でした。

納屋にはプランター、スコップ、資材、古い棚などが詰まっており、構造上の解体が必要な場面もありました。
和室・寝室には、布団や洋服タンス、衣類がぎっしり。
リビングにはテレビやテーブル、生活用品が広がっており、整理が必要でした。
キッチンでは、調理器具や食器、洗剤などがそのまま残置。

【施工前写真】

作業工程と工夫したポイント

今回の作業は、2日間に分けて4名体制で行いました。以下の流れで進行しています。

  • 現地確認・お見積り提出(無料)
     物量や作業の危険性(解体箇所・重量物)を踏まえたうえで、明確な見積もりをご提示。納得のうえでご依頼いただきました。
  • 不用品の仕分けと回収
     可燃ごみ、資源ごみ、家電リサイクル対象品など、法令に基づいた分別と処分を実施。
  • 納屋の簡易解体作業
     内部の棚や木材を取り外し、再利用可能な構造は残しつつ、安全に撤去。周囲のブロックや建材を傷つけないよう慎重に作業しました。
  • 最終清掃と確認
     作業後は畳・床・押し入れ内部も清掃し、お客様にその場で確認していただきました。

施工後の様子

驚くほどスッキリとした状態になり、収納スペースや納屋もまるでリフォーム後のように。
特に納屋内は構造体を残しながら床を完全に空にし、今後の活用がしやすい状態に仕上げました。

【施工後写真】

お客様の声:

「とにかく量が多く、どこから手を付けたらいいか分からなかったのですが、見積もりも明快で、日程も柔軟に対応していただきました。まさかここまで綺麗になるとは思っておらず、本当に感謝です。知人にもぜひ紹介したいです。」


片付け・解体・清掃を一括で任せるなら「なんでも撤去」へ!

私たちは、「片付けはできるけど、解体はできない」といった他社の限界を超えて、一括で対応できる専門業者です。
今回のような一軒家+納屋といった物件整理のご相談は年々増えており、秩父市内からのお問い合わせも多くなってきています。

  • 空き家整理
  • 相続物件の片付け
  • 遺品整理・生前整理
  • 解体予定住宅の残置物処分
  • 倉庫・納屋・物置の撤去

これらのニーズがあれば、無料お見積もり・即日対応・柔軟な作業プランでご提案可能です。
まずはLINEやメール、お電話でお気軽にお問い合わせください!